以下の各項目はJIS H 4301:2009に準拠します
鉛板・硬鉛板の特長・仕様
種 類 |
記 号 |
成 分 |
適 用 寸 法 |
参 考 |
鉛 板 |
PbP |
純度99.9%以上の鉛板 |
厚さ0.3mm以上70mm以下、 幅2000mm以下 及び長さ5000mm以下 |
引張強さ10.5Mpa 伸びは60%程度 |
硬鉛板4種 |
HPbP4 |
アンチモンを4%添加 した鉛合金板 |
厚さ3.0mm以上6.0mm以下 幅1000mm以下 及び長さ2000mm以下 |
引張強さ25.5Mpa 伸びは50%程度 |
硬鉛板6種 |
HPbP6 |
アンチモンを6%添加 した鉛合金板 |
引張強さ28.5Mpa 伸びは50%程度 |
製造方法
鉛板・硬鉛板の製造は、圧延機で行います。
圧延する鉛素材は、鋳造によってスラブと呼ばれる原板を製造し、これを圧延機で繰り返し圧延し、
要求厚さに仕上げます。
全国鉛管鉛板工業協同組合では、長い経験と実績から、原板から製品厚さまでの圧下率が約60%
以上であることが望ましいと定義して鉛板を供給しています。
鉛板・硬鉛板の代表寸法(参考質量)
厚さ mm |
鉛 板 |
硬鉛板4種及び6種 |
|||
幅×長さ mm |
幅1000×長さ2000mm |
||||
910×1820 |
1000×2000 |
2000×5000 |
1枚の質量 kg 参考 |
||
1枚の質量 kg 参考 (密度を11.34g/cm3として算出) |
HPbP4 (密度を11.03g/cm3として算出) |
HPbP6 (密度を10.87g/cm3と して算出) |
|||
0.3 |
5.63 |
- |
- |
- |
- |
0.5 |
9.39 |
11.3 |
- |
- |
- |
0.7 |
13.1 |
15.9 |
- |
- |
- |
0.9 |
16.9 |
20.4 |
- |
- |
- |
1.0 |
18.8 |
22.7 |
113 |
- |
- |
1.5 |
28.2 |
34.0 |
170 |
- |
- |
2.0 |
37.6 |
45.4 |
227 |
- |
- |
2.5 |
47.0 |
56.7 |
284 |
- |
- |
3.0 |
56.3 |
68.0 |
340 |
66.2 |
65.2 |
4.0 |
- |
90.7 |
454 |
88.2 |
87.0 |
5.0 |
- |
113.0 |
567 |
110.0 |
109.0 |
6.0 |
- |
136.0 |
680 |
132.0 |
130.0 |
厚さ6.0mmを超え70.0mm以下の鉛板及び硬鉛板については別途お問合せをお願いします。
化学成分
種類 |
記号 |
化学成分 |
||||||||
Pb |
Sb |
Sn |
Cu |
Ag |
As |
Zn |
Fe |
Bi |
||
鉛板 |
PbP |
99.9以上 |
合計0.10以下 |
|||||||
硬鉛板4種 |
HPbP4 |
95.1以上 |
3.50~4.50 |
合計0.40以下 |
||||||
硬鉛板6種 |
HPbP6 |
93.1以上 |
5.50~6.50 |